ブログといえば、初心者でも簡単に無料で開設できるブログサービスもありますが、今回有料のブログを始めてみました。なぜ、有料のブログを始めたのか、そしてブログ開設の手順などをご紹介します。
なぜブログを始めようと思ったのか
ブログを始めようと思うとアメーバブログやはてなブログなどの無料で利用できるブログを思い浮かべる方が多いと思います。私も過去に無料ブログに記事を書いていた時期があります(自然消滅してしまったのですが・・)
なぜ、今回ブログをしかも有料で始めようと思ったのか。その理由は2つ
文章を書くことで自分の思考を整理する
一つは、以前に仕事の関係で新聞のコラム記事を書いた経験からです。これまで、仕事で事業計画書や報告書、会議資料など様々な場面で文章を書いてきましたが、コラムは不特定多数の一般の人向けにわずか800文字程度で伝える。テーマも自由だったので、自分の人生を振り返り、自分が大切にしていることや気づきなどを書こうと原稿に向かいましたが、頭で考えていることを文字にするのは想像以上に難易度が高い。言いたいことの的が定まらず書いては消し、何度も修正を重ね、だんだん何が言いたかったのかもわからなくなる始末。執筆が終わった時には、正直ほっとしたのですが、しばらくすると文字にすることで自分の思考が整理されていく感覚がとても気持ち良く、これを続けて行きたいと思ったから。
プログラミング(Webデザイン)の知識を身につけたい
もう一つは、普段使っているインターネットの世界の裏側をのぞいてみたい、そして自分でも動かしてみたいと思ったから。プログラミングの勉強もしてみたいなとprogateで勉強してみたこともありますが、勉強だけだとなかなか身につかない。いっそのこと、自分のサイトを作成してみた方が習得は早いだろうと考えました。今回、wordpressを利用していますが、wordpressはプログラミングの知識はなくても十分いいWebサイトを制作できます。ここがポイントです。
まずは、ブログで文章を書くことに比重を置き、徐々にプログラミングについても学びながら、サイトをカスタマイズできるようになれば、一石二鳥!と思っています。
無料ブログと有料ブログのメリットデメリット
私は、将来的にはプログラミングも勉強してみたい!という考えがあったので、最初から有料ブログと決めていましたが、無料ブログと有料ブログのメリットデメリットについても調べてみました。参考までにどうぞ。
メリット | デメリット | |
無料ブログ | ・無料で利用可能 ・インターネット検索でサイトを上位に表示させやすい | ・カスタマイズ性が低く見た目が同じになりがち |
有料ブログ(word press) | ・自由にカスタマイズできる ・Webデザインの知識がなくてもサイトを制作できる ・さらに知識があればカスタマイズの幅が広がり自由自在にサイトを制作できる | ・サーバーやドメインが必要(費用が発生する) ・デザイン、セキュリティ、SEO対策等は全て自分でやる必要がある |
それでは、次回の記事よりこのサイトを立ち上げるまでの道のりをご紹介します。
また、お会いしましょう。
コメント